箱根町議会議員 折橋なおみち

箱根観光戦略研究会開催2011年2月28日

内容

 当初より私の会派で計画していました、箱根観光戦略研究会が予定通り、箱根小涌園にて130人の町内の方々にお集まりいただき、盛会裏に開催することができました。小田原市の大野議員、杉山議員、南足柄市の大川議員、湯河原町の室伏議長、土屋議員、高橋議員、山本議員、露木議員など多くの箱根以外の議員さん方に出席していただきました。

一部の講演会は参議院議員の中西けんじ議員の話で、日本の経済について今後の話を聞きました。TPPなどについて深く日本の立場を話されて、とても参考になりました。箱根にとってもTPPによって、経済活動の活性化を促し、人の動きを多くすることは、観光にも良い影響があると考えております事により、どちらかと言うと、私は参加に前向きな意見を持っております。

いずれにしても6月には、ある程度の結論が出るようですが、今の政府の状況ではどうなるものか心配です。

2部のパネルディスカッションは、太田教授のコーディネートによって、有意義な話し合いが出来たと思います。また、今後に課題が残されたことは、私たちの宿題であると考えております。

しかし、始めの行政側パネラーの話が長くなりすぎて、私としてはもっと綿密な事前の話し合いが必要であると実感しました。テーマが多すぎたことについては主催者側の反省点ですが、パネラーが時間内に当然話をまとめるものと期待したのですが残念です。

 

ご意見・お問い合わせ

下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。

ページトップへ戻る