箱根町議会議員 折橋なおみち

明けましておめでとうございます。2011年1月2日

内容

 明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。私も箱根町議会議長として1年間を過ぎて、なんとか二回目のお正月を迎えることができました。昨年の一年間、多くの人から、あまり良い年ではなかったと、お聞きしました。観光地として箱根も、お客さんが少なく苦戦している観光関係の方も多いと思います。

更に、政治と経済は混迷を深め、我が国の行き先を心配せざるにはありません。国の政治は一向に国民の期待を裏切り、混迷が続いております。

国政の混迷により、地方自治体は多くの影響を受けることとなり、箱根も例外ではありません。現に観光圏として箱根を中心とするエリアを認定しておいて、その予算を事業仕訳にかけて、削減すると言ったこともあり、これから観光産業を伸ばして、外国人観光客を誘致し、経済を発展させるとしていた、民主党が予算を削減するなど、訳のわからないことをしています。全く民主党のやっていることな理解できないものです。

地方自治体は、中央の旗色で右や左へと揺れ動かされます。予算を中央に抑えられ、自治体独自の事業ができないことが、中央に顔色を伺わなければならないのが今の現実です。このように言っていること自体が愚痴をのようになりますので、こうした現実を少しでも打開して、今年は議長としてより一層アクティブに行動していきたいと考えております。


箱稲駅伝往路

東洋大学おめでとうございます。

柏原君の力走、驚きです。調子が悪いと言っていましたので、心配していました。でも、苦しかったようです。ゴールしてから倒れこみ少し脱水状態のようでした。

明日の復路も、何か波乱があるようで、期待したいものです。箱根もこの駅伝でようやく新年が来るようなものです。

 

ご意見・お問い合わせ

下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。

ページトップへ戻る