箱根町議会議員 折橋なおみち

5月臨時議会2010年5月17日

内容

5月臨時議会があり、4議案に対して、審議されました。今回の議案の中心となったのは、第27号議案で、元箱根の旧石黒整形外科の後任に関する議案です。そのほかでは、春先の大雪の為の除雪の費用の補正予算と老人保険特別会計の補正予算等が審議されました。いずれも可決されました。

旧石黒整形外科の後任問題の審議では、議会ではいろいろな審議の経過がありました。やはり芦ノ湖周辺の地域は、他の医療機関に通院することに関しても、遠くに通院する事となってしまうなど、交通事情に多くの負担が生じるため、地元に医療機関が存在することが重要と私は考えていました。この議案が可決されたことによって、地域医療が保証され、この臨時議会で可決されたことにより、いち早くに開院されることになったことは、嬉しく思います。

気になっていことは、臨時議会の前に行われた、議会運営委員会にてこの案件を付託議案として取り扱うような意見が一部の議員より出ていましたが、審議の結果賛成多数でただちに結論を出す即決議案となったことが、今回の結論となったと思っています。この議案を付託議案としたら、開院することが大幅に遅れてしまうことになりかねませんでしたので、本当に安心いたしました。また、地域の多くの住民の方々が傍聴に来てくださったことも、大きな後押しとなったことは言うまでもありません。

 

ご意見・お問い合わせ

下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。

ページトップへ戻る