箱根地区・湯河原町合同箱根駅伝歓迎反省会2010年2月19日
内容
お正月の箱根駅伝は、国民的な行事となって、箱根町の各地でイベントが展開されています。箱根のゴール地点で1月2日には、湯河原町から冨田町長をはじめ多くの議員さんや行政の方がたが、ゴール地点で湯河原温泉みかんを無料配布されて、観光客の方に大変喜ばれていました。
箱根地区の観光協会の方がたと湯河原町との親密な関係で実現した事業であり、今回その反省会をブライトさんで開催されるということで、お招きを受けました。行政の広域連携を促進することはよく言われますが、観光においても同じように連携が大切だと言われます。しかし、具体的に何をしていったらいいものなのか、判っていないのが現成です。この湯河原町との今回のお付き合いは、観光の広域連携が企画できた一つで、民間も交えてのこの企画は大きな成果と思っています。
私は宮ノ下ですから湯河原は遠くに感じてしまいますが、箱根地区からは車でほんの20分程度なのです。箱根山のすそのの広さを感じますが、広域で連携する地域は、多くあることを再度認識して今後の議会活動に生かして行きたいと感じて帰宅いたしました。
ご意見・お問い合わせ
下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。