箱根町議会議員 折橋なおみち

箱根湯本芸能組合新年賀会、小田原商工会議所新年賀詞交歓会2010年1月8日

内容

 「箱根湯本芸能組合新年賀会」、開会のオープニングで、芸能組合選抜された皆さんの、ジャズセッションでお迎えをされました。練習を結構されたと思いますが、本当に上手で、映画のスウィングガールズの着物バージョンのようでした。その後の踊りも、日頃のお稽古の成果が出ていて、素晴らしいものでした。当日の会場には、多くの一般の方々も出席されていて、非常に盛況でした。特に、今年は女性のお客様が多くいたようだと、来賓の方々が言っていたので、女性も気軽に参加されることは、私としてはとても良いのではないかと思いました。
 芸能組合の皆さんにしては、こうした行事が日頃のお仕事につながればよいのでしょうが、事業内容のような話を伺うと、なかなか厳しいとのことでした。本当に経済が回復し、景気が良くなって、ほしいものです。
 前に、洞爺湖町の議員さん方と話をしましたが、芸能組合の今日のような、伝統文化となるような芸者さんの踊りなど、もう無くなってしまったと、とても寂しそうに話していたのを思い出しました。その点では箱根は湯本芸能組合の、頑張りがあるのを頼もしく感じております。
 「小田原商工会議所賀詞交歓会」で「神山衆議院議員」と話をする機会がありました。国土交通省の委員会に参加していて、観光に対して積極的に取り組んでいかれるとのことでした。箱根としても、町の職員を観光庁に出向させていることなどの話をさせてもらい、今後も国とのパイプを強くしていきたい事や外国人観光客に対する、インバウンドの整備やインフラ整備が必要なので是非力になっていただきたいとお願いをしてきました。

 

ご意見・お問い合わせ

下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。

ページトップへ戻る