箱根町議会議員 折橋なおみち

東日本大震災の被災体験を聞く講演会2012年4月1日

内容

 東日本大震災を経験した方々を招いての講演会の開催でした。主催は「箱根温泉AID実行委員会」です。震災後、私もAIDの方々と石巻や松島にボランティアに行き、炊き出しや足湯の設置のお手伝いをさせていただきました。その時、大変お世話になった宮城県議会議員の安部 孝議員にもお越しいただき、親しく交流させていただきました。
DSC00068.JPG
演題 「津波を体験して-観光客の誘導-」
講師  松島島巡り観光船企業組合理事長・伊藤 章 氏

題 「大震災・大津波・被災地からの報告」
講師 宮城県議会議員 畠山和純 議員

演題 「観光地松島の震災状況・取り組み・課題」
講師 宮城県議会議員 安部 孝 議員

電気事業協同組合の石島氏より、箱根町の庁舎内の電気をLED化する仕事をして、その利益の一部が、被災地の復興に役立ててほしいと、復興活動に従事している安部県議の奥様に手渡されました。

 

ご意見・お問い合わせ

下記よりお気軽にご意見、お問い合わせをお送りください。

ページトップへ戻る